東南アジア5カ国周遊のまとめ記事その2。今日は私が勝手に発表するなんでもランキングをご紹介します!

主観的なランキングになると思う…。
「うんうん、そうだよね」とか「んなわけねーだろ!」とか色々あるかもしれませんが、どうぞご覧ください。
東南アジアランキング【ご飯の美味しさ】
- ベトナム
- ラオス
- タイ
- ミャンマー
- カンボジア
これはもう文句なしでベトナムが1番。その土地ごとに名物料理があって、しかも全部おいしい!!タイ料理もおいしいんだけど、辛すぎるのがたまにキズ。わたしはベトナム料理派でした。
いい意味で期待を裏切られたのがラオス。カオニャオ(もち米)とラオソーセージとビアラオの組み合わせは今でも忘れられない。
東南アジアランキング【Wi-Fiの安定度】
- タイ
- ベトナム
- カンボジア
- ラオス
- ミャンマー
これはもう国の発展度合いがはっきり出てるのかなあと感じました。超都会のバンコク・ホーチミンのWi-Fiはなんの問題もないのに、ラオスやミャンマーではホテルのWi-Fiも速度が遅かったもん。
Wi-Fi入らなかったらどうしよう…という人は、Wi-Fiを準備していくと安心ですね!
東南アジアランキング【ショッピング充実度】
- タイ
- ベトナム
- カンボジア
- ミャンマー・ラオス(同率)
タイは食材、雑貨から美容に至るまで、買いたいものがもりだくさん!マーケットに行っても「買いたい!ほしい!」というものがたくさんありました。
意外とあなどれないのがカンボジア。シェムリアップのマーケットには可愛くてユニークな雑貨がたくさん売られていました。テキスタイルもいいものが多いと感じました。
東南アジアランキング【治安】
- ラオス
- ミャンマー
- タイ
- ベトナム
- カンボジア
ラオスとミャンマーは同じくらい治安がいいのですが、ミャンマーは夜になると野犬が吠えてくるのが怖いので2位となりました。
あと、カンボジアが最下位になったのは野犬に襲われそうになったから。しかもホテルの隣で。東南アジア旅行では人だけではなく野犬の有無が治安を左右します。
東南アジアランキング【人のやさしさ】
- ミャンマー
- ラオス
- タイ
- カンボジア
- ベトナム
ミャンマーは客引きがあまりしつこくなくて、お店の人も優しくて、地元の人も親切でした。ラオスも人がおっとりしていてすれていない感じ。
その対極にいるのがベトナム人(笑)。ネタか?って思うほどしつこくて、とにかくモノを売りつけてこようとします。
東南アジアランキング【物価】
- タイ
- ミャンマー
- ベトナム
- カンボジア
- ラオス
タイはとにかく外食が安い!特にバンコクは都会なのに30THB(100円くらい)で食べられるフードコートとかもありました。経済が栄えているのに外食費がこれだけ安いのは、本当にコスパがいいです。
反対にラオスは外食費が高め。特にタイからラオスへ行き、あまりにも経済規模が違うのに驚いた後、外食はラオスのほうが高いというのにがっくりしました。でもラオスご飯は超おいしいんだけどね。
東南アジアランキング【ホテルのコスパ・サービス】
- ミャンマー
- ラオス
- カンボジア
- ベトナム
- タイ
無料朝食あり・アーリーチェックインOK・チェックアウト後のシャワーも無料といたせりつくせりだったのがミャンマー。そんなに豪華じゃなくてもこのサービスが普通でした。
反対に、タイのホテルでチェックアウト後のシャワーをお願いしたら100THBもとられることに…。まあでもこれが普通なのかな。
全部の項目を合計!東南アジア総合ランキングは?
以上、いろいろな項目のランキングで次のようにポイント化してみました。
- 1位:5pt
- 2位:4pt
- 3位:3pt
- 4位:2pt
- 5位:1pt
その合計点で総合ランキングを出してみた結果が、こちら!
1位:タイ(25pt)
納得の1位はタイ。ご飯も美味しく、買い物も楽しく、文句のつけようがない。特にバンコクは交通網も発達しているので、初めてのひとり旅向きの場所。
場所を選べば小綺麗なところもあるし、反対に小汚いローカル感満載のところもある。買い物にいそしむことも、観光名所にまわることもできる。どんな人でも楽しめるのがタイという国だと感じました。

またバンコクに行って、チャトゥチャックで買い物したい!

私はカオマンガイとガパオを食べまくりたい!
2位:ミャンマー(23pt)
タイとは逆に、まだまだ観光客も少なく、発展途上のイメージがあるミャンマー。ただ、他のメコン流域国と比べて独自の文化を持っていて、観光していて楽しかったです。観光の穴場を狙いたい人におすすめです。
さらに、人が本当に優しい!この旅行ですっかりミャンマーのイメージが変わったくらい。

また行くのは難しいかもだけど、本当にいいところだった。
3位:ラオス(22pt)
正直印象が薄いラオスですが、合計してみると3位という結果に。「何もない」と言われがちですが、その何もなさを楽しみたい人にはとてもおすすめ。
仕事や日常を忘れてひたすらゆっくりするにはいい国だと思います。

メコン川に沈む夕日は忘れられない絶景だったよ!
4位:ベトナム(21pt)
食を楽しむならベトナム。絶対にベトナムです!!あとは、買い物も結構楽しいんだよね。でもぼったくられる可能性がかなり高いので、強気でいきましょう。
タイと同じく、3泊4日とかの超短期旅行でも楽しめる国だと思います。

絶対にまた行きたい国!!
5位:カンボジア(16pt)
これ、別にカンボジアがいいところじゃないってわけじゃないからね。
ただ、私の場合訪問するのが2回目だったのと滞在期間が4日間くらいでダントツに短かったのが影響して総合順位が1番下になってしまったのかも。
カンボジアはアンコール遺跡が何より素晴らしいし、意外と雑貨が可愛いなと思いました。一生に一度は訪れたい国だと思います!

カンボジアに行ったらかぼちゃシェイクを飲んでね!
東南アジア、どの国も本当に楽しかったです!
ランキングなんてつけちゃったけど、本当にどの国も楽しくて、行けてよかったです!
ぼったくられて腹が立った時もあったし、もう帰りたい…と思うくらい疲れた時もあったけど、旅行が終わった今、「楽しかったなあ…」と懐かしむ気持ちでいっぱい。

また旅行するために、仕事を頑張ろう。
まだまだ旅行のまとめ記事は続くので、ぜひご覧くださいね。
コメント