妊娠がわかってから、「これ、どうすればいいんだろう…」という問題がでてきました。
その1つが、「お腹が大きくなったら何を着よう?」ということ。
今日は妊娠期間中の洋服についてご紹介します!
妊娠中の洋服はどうしよう?海外あるある事情
「そんなの、大きくなってきたら適宜買えばいいじゃん」って言われそうですが…それができないのが海外在住者の悩み。
海外の洋服はマタニティでもセクシー系が多い
もちろん、マタニティウェアを売っているお店はたくさんありますが、こっちの服ってタイトでセクシー系が多い感じ。

海外のショッピングサイトからも検討したのですが…
↑私の心の声を載せてみました。笑 文句ばっかりでごめんなさい、服自体は可愛いと思うけど、自分が着るとしたら…で考えると、厳しいコメントばかり浮かんできました。汗
体のラインが強調される・胸や足が出てる服ばかり。かわいいけど、私は着ないかな…。
結局日本の通販サイトからまとめ買い!
ということで、早々に「日本から送ってもらう」という選択肢を選ぶことにしました。
日本から送ってもらうということは、配送料がかかるということ。つまりちょこちょこ買ってその度に送ってもらうわけにはいかないということ。
そう、まとめ買いするしかないんです!
ということで、お腹が大きくなっても着られそうかつ、それなりにオシャレに見えそうで、なおかつ産後も着られる服を、毎日毎日PCとにらめっこしながら、たくさん購入しました。
妊娠中のために購入した洋服
「洋服」と言いつつ、買ったのはほとんどワンピース。
お腹が大きくなっても、締め付けなく、ゆったり着られる!結局ワンピースが1番便利かな〜と思います。
※春〜夏にお腹が大きくなるので、そのシーズン用の服です。
ワンピースは仕事用とプライベート用
私は保育士として働いているので、いつもはパンツスタイル。でもお腹が出てきたらワンピースでもいいかなあと(勝手に)思い、仕事用にも購入。
仕事用は、カジュアルかつ動きやすさを重視しました!
↑これから夏になるNZ。下にレギンスを合わせるので、ひらひらしても邪魔にならなさそうな短め丈を選びました。
↑ちょっと長めだけどストレッチが効いていて動きやすい。早速着て行ったら同僚にも「それいいね!」と褒められました^^
次の2着はプライベート用に。週末に着る予定です!
↑これは仕事用でもよさそうだけど、ミントの色合いが綺麗なので、職場で汚したくない。汗

着用した感じ。逆光で色は見えにくいですが、お腹のふくらみがあまり目立たないことがわかると思います(この時で妊娠7ヶ月目)

↑昔からレースとか花柄とか、シンプルとは程遠い洋服が好き。この年になってそんな趣味全開なのはさすがにやばいので、控えめに着られるものを探しました。
レギンスはワンピーススタイルに必須!
これから夏を迎えるニュージーランドですが、最高気温は25〜28℃くらいで、日本の初夏みたいな感じ。
ワンピースだけだとスースーしてしまうので、私は必ずレギンスを下に履いています。
こちらの商品はお手頃価格なのに、とっても肌触りがいい!お腹もすっぽり包み込んでくれて、ほんのり温かいです*
一応マタニティパンツも
仕事用にマタニティパンツも購入しました。
…が、サイズが合わずちょっと後悔。おしりがぶかぶかなんです。
パンツ系は通販で買うとどうしても失敗が多くなってしまいますよね。涙
結局、これは最後まで大きめ。お腹もですが、お尻のサイズが合っていなかったんですよね…。
あとは手持ちの服を合わせつつ、これ以上は妊娠中の洋服は増やさないつもりです!
妊娠中の洋服を買うにあたり気をつけたこと3つ
私が妊娠中に服を購入するにあたって気をつけたのが、次の3点です。
①出産後も着たいデザインか
特にワンピースは、「出産後も着る」ことを想定して選びました。
一時は授乳用とかマタニティウェアの購入も検討したのですが、たった数ヶ月しか着られないなんてもったいない!と思い。
もともとタイトじゃないシルエットが好きなので、産後も着られる服を選びました。
②授乳ができそうか
まだこの辺については未知数なのですが、授乳が手軽にできるかな?というのも考えてみました。
- 前開き(シャツワンピなど)
- ゆるっと肩を出せる(キャミワンピなど、肩周辺がゆるい感じの)
↑こんなタイプなら手間取らずにささっと授乳もできそうかな?と思って。いやいや、本当に未知数なんですが…。
③妊娠期間限定のものはコスパ重視!
レギンスやパンツは、お腹の大きくなる妊娠期間限定と考えて、コスパ重視で選びました。
数ヶ月しか着られない…と考えたら、できるだけコストを抑えたいですよね。
妊娠中でもおしゃれを楽しむ!
「お腹が大きくなるとワンピースしか着られない」なんて意見もありますが、私はむしろワンピースがたくさん着られるので嬉しいかも。
▽というか、普段からほぼワンピースしか着ないので全く問題なし。

いつもと違う体型に戸惑うこともありますが、自分なりにおしゃれを楽しんでいきましょう!
コメント