筋トレしている人たちの間で人気のプロテインが、「マイプロテイン」というブランド。実は、そんなに筋トレをしていない・運動が好きじゃないという女性にもおすすめなんです!
マイプロテインは、英国発のブランドでプロテインを始めサプリなども販売しています。
商品を購入したところ、とても満足だったので是非ご紹介したいと思います!マイプロテインのメリット・味のレビュー・購入方法などについてまとめているので、気になる方は是非ご覧ください。
\【30%OFF】お得なセールも開催中/
マイプロテインとは?運動をたくさんしない人にもおすすめの理由
プロテイン?筋トレする人向けでしょ?って思う人もいるかもしれません。普通のプロテインって、確かにマッチョな男の人がポーズを決めているパッケージとか結構ありますよね。
でも、「マイプロテイン」は、運動はあまりしない・別に筋肉に憧れていないというような方にもおすすめしたいんです!
その理由は次の3つ。
①種類が豊富で、ダイエットや健康維持にも◎
そもそもプロテイン=筋肉を増やしたい人の飲み物という考えは間違い。
プロテインはタンパク質のことなので、筋肉増強以外にもダイエットや健康維持にも役立ちます。
プロテインが体にいいのはわかったけど、その中でもマイプロテインが特におすすめなのはなぜ?と思った人もいるかもしれません。
その理由は、マイプロテインの商品の種類が豊富だから。プロテインを始め、次のようなダイエット・健康維持・筋肉増強に役立つ商品が販売されています。
- アミノ酸(BCMM、HMBなど)
- ビタミン系サプリ
- 食物繊維サプリ
- 炭水化物サプリ&バー
- プロテインバー
- スポーツウエア
プロテインはもちろん、目的ごとに商品を組み合わせられるので、「ダイエットしたい!」「健康になりたい!」という人の願いもサポートしてくれるんです。
最近では女性でも筋トレする人が増えてきましたが、次のような人も多いと思うんです。
- 「運動はしてるけど筋肉はほどほどでいい」
- 「運動好きじゃないけどスッキリした見た目でいたい」
- 「綺麗な肌や髪をキープしたい」
マイプロテインは、従来のプロテインよりも「ダイエット・健康目的」の女性をサポートしてくれるブランドだなと感じます。
②フレーバーがたくさんあって美味しい
「プロテインってあまり美味しくない」「味が単調で続かなそう」という人もいるかもしれません。
でも、マイプロテインはその心配はなし。プロテインの中でも特にメジャーなホエイプロテインは、なんと35種類ものフレーバーを揃えているんです!
バニラやプレーン、チョコレートにストロベリーなど一般的なフレーバーに加えて、「本当にプロテイン?」と思ってしまう次のようなフレーバーも。
- アップルクランブルカスタード
- パイナップル
- ピーチティー
- ブルーベリーチーズケーキ
また、全く聞いたこともない・味が想像できないようなフレーバーも。
- ストラッチャテッラ
- マジパン
- スペキュロス
- ロッキーロード
これだけ色々なフレーバーが揃っているので、飽きることなく飲み続けられます。250gから販売しているので、色々な味を少しずつ購入して飲み比べてみるのも楽しいかも。
後ほどご紹介しますが、フレーバーもかなり本格的で、「本当にプロテインなの?」と疑ってしまうくらい美味しいです。
③安い上に時期を狙えばさらに安くなる
マイプロテインは、他のプロテインと比べても結構お得です。例えば、ノンフレイバーの1kgは2,790円。
他の人気プロテインブランドと比較してみると、
ビーレジェンド(ナチュラル):1kg2,600円(公式サイトより)
ザバス ホエイプロテイン:1050g5,555円(1kgあたり5,290円:公式サイトより)
となり、マイプロテインがお買い得なのがわかります。
さらに、マイプロテインは定期的にセールや各種割引をおこなっています。
- 紹介コード利用で1,000円割引
- セールで30〜50%引き【2020年8月現在30%割引セール実施中!】
- ライン登録で2,000円割引
仮に、上のすべての割引を使って次の商品を購入してみます。
価格:12,090円
紹介コード利用:−1,000円
ライン登録:−2,000円
割引後価格:5,463円(55%OFF!!)
上手に割引を利用すれば、とてもお得に購入することができますね!そのため、30〜50%OFFのセール時期を狙ってまとめ買いする人も多くいるみたいです。
2020年8月現在、セールが開催されているので購入のチャンスです!
\【30%OFF】お得なセールも開催中/
ちなみに私の紹介コードと紹介リンクも貼っておきますので、利用してみてください。このコードを入力するだけで初回1,000円になるので!(私も紹介報酬をいただけるので、使っていただけたら嬉しいです^^)
マイプロテインの飲み方
マイプロテインの主力商品、ホエイプロテインの飲み方をご紹介します。
作り方
プロテインドリンクの作り方なんて、どのパウダーでも大体同じだと思いますが一応。
大さじ1杯(25g)を150-250mlの水または牛乳とともにマイプロテイン シェイカーに入れ、ワークアウトの30分前後にお召し上がりいただくことで最大限の効果が得られます。
私はいつも水で溶いていますが、それでも十分濃厚さ・甘さを感じられます。
ドリンクで飲むのが一般的ですが、他にもプロテインパウダーを利用して次のようなお菓子を作ることができます。間食好きな人はおやつ代わりに試してみるのがおすすめ。
- パンケーキ
- クッキー
- プロテインバー
飲むタイミング
プロテインシェイクを飲むタイミングですが、私の場合はこんな感じ。
- 筋トレした後
- 自転車をしゃかりき漕いで通勤→職場に到着した時
- 午後の間食代わり
- 食べ過ぎた日の翌日の朝ごはん代わり
時と場合に応じて飲んでいますが、いつも1日1回かな。
というのも、私(30代女性)の1日のタンパク質摂取量目安は50g。ヨーグルト・豆乳・肉・魚などを食事で摂取するので、1日1回のプロテイン摂取で目安量くらいはいくんじゃないかなあと思っているからです。
マイプロテインで実際に飲んでみたフレーバー【随時更新中】
マイプロテインの商品の中でも、ホエイプロテインで実際に試してみたものをご紹介します。ちなみに、ホエイプロテインの成分・栄養成分はいずれの商品も以下の通り。
ホエイプロテイン 濃縮物 (牛乳) (95%)、乳化剤 (大豆 レシチン)、香料、脂質-Reduced ココア パウダー、甘味料 (スクラロース)
エネルギー | 103kcal |
タンパク質 | 21g |
脂質 | 1.9g |
ホエイプロテインは、1スクープ(1食分)あたり25gとなっていますが、付属のスクープで擦り切りいっぱいまで入れると、37gくらいになります。

もちろんカップの重さは最初に差し引いています。
なので、1スクープ一杯分摂取すると、上の栄養成分よりも少し多めになると思っておきましょう。
ミルクティー

ちょっとプツプツが入った色です(茶葉みたい?)
公式サイトでも売り上げNo.1と発表されている、ミルクティー。1番売れているのも納得の美味しさでした。
「午後の紅茶」や「紅茶花伝」など、市販のミルクティーと同じくらい甘くて濃厚。知らずに飲んだらこれがプロテインだとは気づかないくらい美味しかったです。
マイプロテインのプロテインを購入するなら、まずは試したいフレーバーです。
チョコレートブラウニー

こちらは思いっきりチョコ色をしています。
マイプロテインはチョコレート系フレーバーがたくさんあって、「違いなんてあるの?」とちょっと疑っていたのですが、これは本当にチョコレートブラウニーの味でした。
後味がミルク&バターでしっかりとブラウニーなんです。 甘いのが苦手な人にはちょっと甘みが強いかもしれませんが、間食代わりにもなるので私は好きです。
ほうじ茶ラテ

匂いがほうじ茶。色は一般的なプレーンのプロテインに似ています。
渋いパッケージのほうじ茶ラテ。私はあまり好きではありませんでした。
というのも、ほうじ茶の香ばしさとか味わいとかがあまり感じられなくて。「プロテインにそんなの求めるな」って言われそうですが、マイプロテインは美味しいフレーバーが色々あるので、あえてほうじ茶を選ぶ理由はないな、と感じました。
マイプロテインの購入方法・破損していた時の対処法
最後に、マイプロテインの購入方法についてご紹介します。実はよくある、「商品の破損」も経験してしまったので、その対応方法も一緒にまとめました。
購入方法
マイプロテインはオンライン販売のみとなっています。購入方法は次の3通り。
- マイプロテイン公式サイトから購入
- 楽天の公式ショップから購入
- Amazonの公式サイトから購入
楽天やAmazonももちろんありですが、個人的には公式サイトからの購入が1番おすすめです。
なぜかと言うと、
- 公式サイト限定のお得な定期セールがある
- まとめ買い(8,500円以上)すれば送料は無料になる
からです。公式サイトで買うのが1番安いので、ここから購入しない手はないと思います。
\公式サイトはこちらから/
特にこちらのサイトでは、それぞれの価格・支払い方法・配送にかかる期間などを詳しくまとめているので、参考にしてみてください。

【結構ある】袋が破れていた!破損・不良品の対処法
私が初回購入した時は、1つの商品が破れていました。
そんなに大きい破れではなかったですが、段ボール内は結構粉が溢れていて。
実はこれ、マイプロテインの購入ではよくあることらしいです。はるばるイギリスから発送されてくるので、破損しやすいのかもしれません。
もちろん、マイプロテインに連絡すれば対応してもらえます。「マイページ」の下部、カスタマーサービスのボタンをクリックし、問い合わせることができます。

入力する内容は次の通り。
お問い合わせ>>どの商品が破損していたか・どのくらいダメージを受けていたか(商品の何%くらいか)・対応をお願いする旨伝える
「ファイルをアップロードする」>>破損部の写真をアップロード
入力して送信したら、翌日には「代わりの品を送ります」との連絡が。対応も早いです。
破損した商品を受けたら「え!?」とびっくりするかもしれませんが、しっかりと対応してもらえるので安心してくださいね。ちなみに、「返品規約」にも破損した際の対応について書かれています。
マイプロテインはこんな人におすすめ
マイプロテインがおすすめなのは次のような人。
- 普通のプロテインにはなかなかない味を試したい(バニラ・チョコレートなど普通の味に飽きた)
- 健康・ダイエットのためにタンパク質を効率良く摂取したい
- プロテインをお得に購入したい
- 実店舗に買いに行くのはちょっと面倒
マイプロテインは、数あるプロテインの中でもコスパがいいと思います。筋トレをしている人はもちろん、そうでない人もタンパク質の摂取・間食代わりに是非摂取してみることをおすすめします!
\【30%OFF】お得なセールも開催中/
コメント